ナポリ歴史地区

ナポリ歴史地区について

イタリア南部・カンパニア州の州都であり、かつてナポリ公国として事実上独立状態を保っていた都市。ナポリの語源はネアポリスであり、「新しい都市」という意味であった。
この地は紀元前5世紀にギリシャの植民都市として建設されて以来、ローマ・アラブ・ノルマンなど地中海世界に興亡した様々な文明の影響を受けた独自の文化が育まれてきた。14世紀のゴシック様式のサンタ・キアーラ教会、卵城の異名を持つカステル・デッローヴォ、13~14世紀のヌオーヴォ城などが街に残る代表的な建築物である。

ナポリ歴史地区

https://world-heritage.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img/1493759360_imgF1492712837_ee31b9092ef31c2ad65a5854e245419eeb73e4c818b5184392f1c371a4e8_640.jpg
Historical Centre of Naples
詳しく見る

District of Villa Manzo, Santa Maria della Consolazione

マレキアーロ

https://upload.si-p.net/img/1549963617_640px-Marechiaro_vista_globale_dal_mare.jpeg
Marechiaro
ポジリポ地区、高台の岬に位置する風光明媚なエリア
詳しく見る

District of Casale and Santo Strato

概要

登録国 イタリア
登録年 1995年
登録基準 (ii)(iv)
分類 文化遺産
その他の特徴 旧市街・歴史地区

地図

This image is no longer available
Google
Image may be subject to copyright

ユーザーコメント

コメントを投稿するには会員登録が必要です。

会員登録してコメントする

82件のコメント

この世界遺産に関するまとめ

  • ジョジョの奇妙な世界遺産

    長期に渡り連載が続く大人気漫画、「ジョジョの奇妙な冒険」ーー連載開始時には主人公がイギリス人という設定が衝撃でしたが...

    2019年04月10日
BESbswy