クフナ‐ウルゲンチ

クフナ‐ウルゲンチについて

トルクメニスタン北西部、アム・ダリヤ川の南側に位置するクフナ(クニヤとも)-ウルゲンチは、古くはアケメネス朝の領土の一部で、中世にはホラズム朝の首都であった。
旧市街には主に11~16世紀に作られたモスク、隊商宿の門の数々、要塞、スルタン・テケシュ廟といった霊廟やミナレット(尖塔)などがある。
この地の卓越した建築技術はイランやアフガニスタン、インドのムガール帝国にまで影響を及ぼした。

Southern section comprising the minaret and most of the monuments Turkmenistan

Northern section: Najm-ad-Din al-Kubra Mausoleum complex Turkmenistan

Western section: comprising the Ibn Khajib mausoleum and medressa Turkmenistan

概要

登録国 トルクメニスタン
登録年 2005年
登録基準 (ii)(iii)
分類 文化遺産
その他の特徴 イスラム教

地図

This image is no longer available
Google
Image may be subject to copyright

ユーザーコメント

コメントを投稿するには会員登録が必要です。

会員登録してコメントする

4件のコメント

BESbswy