ヒルデスハイムの聖マリア大聖堂と聖ミヒャエル教会

ヒルデスハイムの聖マリア大聖堂と聖ミヒャエル教会について

ドイツ、ニーダーザクセン州ヒルデスハイムにある2つの聖堂。
聖マリア大聖堂は11世紀に建設された初期ロマネスクの様式の聖堂だが、1945の空襲で破壊され、現在では再建されたものが残る。
一方聖ミヒャエル大聖堂は1010年にこの街の司教だったベルンヴァルトが建設したものである。

聖ミヒャエル聖堂

https://upload.si-p.net/img/1503075407_ドイツ_ヒルデスハイム_聖ミカエル聖堂(1).jpg
St Michael's Lutheran Church Germany
詳しく見る

聖マリア大聖堂

https://upload.si-p.net/img/1503075437_ドイツ_ヒルデスハイム_聖マリア聖堂(1).jpg
St Mary's Catholic Cathedral Germany
詳しく見る

概要

登録国 ドイツ
登録年 1985年
登録基準 (i)(ii)(iii)
分類 文化遺産
その他の特徴 キリスト教

地図

This image is no longer available
Google
Image may be subject to copyright

ユーザーコメント

コメントを投稿するには会員登録が必要です。

会員登録してコメントする

5件のコメント

BESbswy