デルベントのシタデル、古代都市、要塞建築物群
デルベントのシタデル、古代都市、要塞建築物群について
ロシア南部、カスピ海西岸に位置するデルベント(「関門」という意味)は、5〜6世紀にササン朝ペルシアのために築かれた要塞と遺跡である。
カフカス山脈がカスピ海に迫り、狭い通路となっていることからここは要塞としての機能が発達した。海岸から山にかけて高さ10mを越す城壁が並行して走り、壁の間にデルベントの街が作られた。
概要
← | Move left |
→ | Move right |
↑ | Move up |
↓ | Move down |
+ | Zoom in |
- | Zoom out |
This image is no longer available
Image may be subject to copyright
ユーザーコメント
コメントを投稿するには会員登録が必要です。
会員登録してコメントする